面接官は就活生のマナーで何を判断しているの?

「面接でマナーはどのくらい重視されている?」

「マナーに反した行動をとったらどう不利になる?」

企業の面接を受けるにあたって、こういった疑問を持つ就活生は多いはずです。

実際、相手が意識的に評価しようとせずとも、マナーは人の印象を良くしたり悪くしたりします。

後でご紹介する「メラビアンの法則」では、人は非言語コミュニケーション(視覚・聴覚などからの情報)だけで印象の93%を決めてしまうとも言われています。

今回はそんなマナーに関して、面接官は就活生のマナーから何を判断するのかご紹介します!

 

「メラビアンの法則」とは?

「メラビアンの法則」とは、1971年にアメリカの心理学者であるアルバート・メラビアンが提唱した、コミュニケーションの概念です。

メラビアンはコミュニケーションの要素を言語・聴覚・視覚に分け、「人はどの要素から相手を判断しているか」を確かめる実験を行いました。

その結果、聞き手が注目する割合が、話の内容などの言語情報が7%、声の大きさや口調などの聴覚情報が38%、表情や仕草などの視覚情報が55であることがわかりました。

これは人が相手と接するとき、視覚や聴覚から得られる非言語コミュニケーションだけで、印象の93%を決めることを示しています。

現在この法則は広く認知され、多くの書籍や就職セミナー、企業の研修などに活用されています。

あらゆる場面で「第一印象が大切」と言われる理由がよくわかりますね!

 

面接官はマナーから何を評価するか

面接官がマナーから読み取ることとして以下のものが挙げられます。

 

社会人としての意識を持っているか、基礎が身についているか

企業への本気度は高いか

きちんと準備ができる人か(面接のときだけマナーを守ろうとすると、ボロがでやすいため)

常識があるか

実際その企業に勤めることを想定したとき、(お客様に対して)ふさわしい態度がとれるか

 

きちんとマナーを知っておくことで、相手に誠実な印象を与えられるだけでなく、発言への信頼性も上げることができます。

その結果、企業への本気度が伝わりやすくなったり、人間性の面でさらに良い印象を持ってもらいやすくなったりします。

緊張する要素を1つ減らすためにも、正しいマナーを身に着けて面接に臨みましょう!