就活生が企業を選ぶうえで給料や福利厚生などは大事な判断材料。
そのため、企業も多くの就活生にエントリーしてもらうために募集要項を工夫します。
ここを確認しないと入社後に思っていたのと違うといったギャップを生まれることも・・・
そこで、募集要項の記載事項と見方のポイントについて紹介するので参考にしてみてね!
募集要項の記載事項
募集要項のどのようなことが記載されているか確認してみよう!
まずは、基本的な募集要項の記載事項について紹介するね!まずはここを確認してみよう!
【募集職種】
・営業職や技術職など職種は幅広くあるので自分の興味がある職種をみつけてみては?
【応募資格】
・新卒採用しているかどうかを確認してみてね!
【選考フロー】
・入社するための作戦を立てよう!
【勤務地】
・勤務地や転勤の有無などはライフプランを考えるうえでとても大事! 女性の方は特に大事にする項目かも?
【勤務時間】
・一日の勤務時間が一時間違うだけでも、将来長年働いていくうえでは後々響くかも・・・ それに加え、平均残業時間にも注意が必要!!
【給与】
・就活生が一番意識する項目かも!月給だけでなく、賞与の有無の確認も大切。 年収が大きく変わってくるかも
【福利厚生】
・社会保険や住宅手当、通勤手当などの有無によってかなり生活の質も変ってくるよ!
【休日休暇】
・働くうえで、やはりお休みも大事!ワークライフバランスも意識してみよう!
募集要項を見るときのポイント
知らないと危険?!募集要項を見る際のポイント!
ここでは、募集要項の記載事項のなかでも特に注意して見るポイントを紹介するよ!
ここをきちんと確認していないと、後から思っていたのと違うと感じることも・・・
そのようなことがないように今から十分な知識を身につけよう!
【残業・みなし残業代など】
・みんなが一番気になるお給料!最近では、みなし残業代や固定残業代がお給料に含まれることもあるため、額面だけで判断するのは危険かも!
基本給をみて、判断することが大切。
また、初任給が高くても、上り幅が小さいと将来のライフプランに影響があることも・・・
年収モデルについても座談会でお話を聴くと人生設計がうまくいくよ!
【賞与(ボーナス)】
・まずは、ボーナスの有無を判断してみて!
仮にボーナスがなくても、その分基本給が高く設定されているということもあるよ!
(注)一円以上でも追加でもらえばボーナスとなるので、必ずしも期待できない。 座談会などに参加した際に、ボーナス額について聴いてみては?
【昇給について】
・昇給の回数は、昇給する可能性があるタイミングの回数なので、必ずしも昇給するわけではない!むしろ成績によっては給与が下がってしまうということも・・・
【福利厚生や手当】
・まずは、一部なのか全額なのかを確認することが大切。
住宅手当や交通費支給などの場合、もらえる額は全額かどうかで大きく変わってくるよ!基本給に不安がある人はこれらの手当てを重要視してみては?
【休日について】
(注)週休二日制と完全週休二日制の違い
完全週休二日制:年間を通して、毎週二日以上の休日があることを指す。 週休二日制:二日休める週が月に一回以上あることを指す。
Ex)月に八日休日があると思って入社したが、月に五日しか休日がない?!
募集要項に書かれていないこと
企業のリアルが知れる情報収集法!
ここでは、募集要項には記載されていない情報を知れる企業選びの際にとても参考になる情報収集法を紹介するよ!周りの就活生が知らない情報をゲットして、周りと差をつけよう!
【口コミ】
・社員の口コミや細かい年収モデルなどが知れるよ!また、説明会やインターンシップでは説明されなかった企業のリアルを知ることが出来かも!
(注)退職された方が口コミを書くことも多いため、サイトによってはネガティブな口コミが多いことも・・・鵜呑みにするのは危険かも?
☆複数のサイトを通して、様々な口コミを参考にすることが大切!!
【就職四季報】
・過去の採用大学実績など知ることができる書籍。就職四季報にしか載っていない情報もあるため、就活生なら絶対に買って持っておきたい書籍。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は募集要項の見方と注意すべきことについて紹介してみました!難しい言葉であったり、似たような言葉があったりと意外と複雑ですね。
ここで紹介したことを参考に、自分が求める条件に優先順位をつけて企業選びしてみてね!